求人番号 | m1838 |
---|---|
登録更新日 | 2020年11月11日 |
職種名 | フィールドエンジニア |
仕事内容 |
▼仕事内容 土木現場の困りごとを計測技術で解決! 土木現場での測定機器の設置、計測、そしてシステムの運用・保守・管理をお任せします。 取引先はゼネコンや土木会社。土木工事の現場が同社の仕事場の中心です。 基本的にチームで現場に向かい、課題と現場の確認。その後に課題解決の提案内容をまとめます。 いざ運用となった場合、現場の方々と一緒に機材やシステムを設置して計測。測定結果の管理もお任せします。 システムの開発は外部委託しているので、その取りまとめもお任せします。 目指すステップは、 ・3年後:一人で現場の担当ができる ・5年後:マネジメントができる ・10年後:グループ長 ニッチな仕事で、また、業務範囲も多岐に亘るため、同じような経験を有する方はいないと思います。ですので、素直な気持ちで前向きに仕事を覚えて成長していきたい方を歓迎します。 |
必要な経験・能力等 |
●▼必須条件 土木の現場に興味・意欲が強い方 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 愛知県春日井市篠木町6丁目10-4 |
年収・給与 | 理論年収375万円-675万円 |
休日・休暇 | ・週休2日制(土日)※年間休日113日 祝日、慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇、GW休暇、有給休暇(10~20日)の消化率65%達成 ※案件により土曜出勤の可能性有 ・その他手当 通勤手当、残業手当、退職金制度、職務手当、職能手当、通信費、社員旅行、制服貸与、車・バイク通勤OK、社用車有 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
社名 | 有限会社ソクテック |
---|---|
本社所在地 | 愛知県 |
設立 | 1991年3月 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 14名 |
事業内容 | 土木施工管理計器の計画・提案 観測計器の設置・メンテナンス 施工管理計器の挙動観測と解析 観測計器の販売・レンタル 水気象観測計器設置・メンテナンス 各種載荷試験および機材のレンタル 環境計測(水質・土壌調査・騒音振動調査) 移動体観測(GPS/GIS) 微・非破壊検査(鉄筋探査・空洞調査・クラック調査) ▼会社特徴 土木の現場で活躍する計測手法やシステムを開発し、実際の現場に設置して計測。 その計測値をデータ化して提出するまでを事業としている同社。 愛知県春日井市にある同社への依頼は全国から集まってきます。 高層ビルやダム、河川、橋梁など大規模な土木工事の現場。 災害時にもしっかりと耐えられることはもちろん、長く安全に使い続けられるよう造成の段階から計算通りの仕上がりにしなければなりません。 その際に必要となるのが、傾きや深さなどを測る計測の技術。 規模が大きかったり、構造が複雑になると、既成の計測機器では対応ができず、新しい発想と技術が求められます。 そこで活躍するのが同社 ソクテックです。 同社の技術は、新規造成の現場だけでなく、既存のインフラのメンテナンスの際にも求められます。 劣化の度合いを測定して、どこをどのように補修するかを見つけるのに役立っています。 同社の特徴として、和気藹々としたフレンドリーな社風、そして、社員思いの優しい社長がいます。 型にはまった教育システムはなく、あなたが思い描くステップアップの姿を実現させるのは、あなた自身と周りの愛情です。 今回の募集も、現場思いで周りを大切にする社長の思いから。 以前は、計測技術を軸として、あれもこれもやってみたいという興味と探究心からビジネスの対象を広げていましたが、近年は社員が仕事に集中しつつもワークライフバランスを大切にして業務負荷を減らせるように対象を限定してきました。 しかし、同社の技術への信頼は厚く、全国から相談や依頼が届くのは変わっていません。 そういった顧客からの相談に応えること、そして事業の成長を見据え、今回、新たなメンバーを求めています。 優しい仲間たちに囲まれて、自身の経験の幅を広げて成長する場として同社をご検討ください。 |
この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。