MENU
求人情報
ホーム 求人情報一覧 m14965

【愛知県安城市】生産現場の縁の下の力持ちに!◎カーボンニュートラルの実現を目指した技術活用・開発に積極的な自動車部品メーカー《完全週休2日制・年間休日121日》

求人番号 m14965
登録更新日 2025年8月30日
職種名 工場の電気設備を守る保全職
仕事内容 当社の電気設備の維持・管理担当として下記の業務をお任せします。夜勤なし、大府・豊田・安城間以外の出張も基本的にありません。

【具体的には】
・建屋の電気設備に関する工事・維持・運用といった保全業務
・自社電気設備の保守対応。
※建物の改変を伴う作業は発生しません。

職務の変更範囲:当社職務の範囲内であり

【働き方】
休日出勤は年30日ほど発生する見込みです。その際は代休取得または休日出勤手当を支給。
また常時昼勤を想定しておりますので夜勤は発生しません。

▼組織構成
カーボンニュートラル推進部 安城プラント改善推進室 1名

▼国内工場・海外工場
国内工場:本社工場(愛知県大府市,本社と同じ)、安城工場(愛知県安城市)、豊田工場(愛知県豊田市)
海外工場:アメリカ、中国、韓国、インド、インドネシア、フランス、チェコ、スロバキア、メキシコ
必要な経験・能力等 ●▼必須条件
・設備保全のご経験をお持ちの方
・一般的PCスキル保有(Excel)
・第一種運転免許普通自動車

▼歓迎
・電気関係知識(電気図面、シーケンス等)、実務経験がある方
・原動力設備の維持管理業務経験がある方
・第二種電気工事士
・第三種電気主任技術者
雇用形態 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(3ヶ月)
勤務地 愛知県安城市東端町[勤務地の補足:転勤あり]
年収・給与 理論年収350万円-600万円
休日・休暇 ・完全週休2日制(土日)※年間休日121日
GW、夏季、年末年始、リフレッシュ休暇、半日年休、個人別連続年休制度(3連休)、メモリアル休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休業制度、ドナー休暇制度 等 

・その他手当
通勤手当(会社規定支給)、家族手当(子ども一人につき2万円/月※扶養家族のみ)、残業手当、住宅資金貸付、財形貯蓄、持株会、車両購入資金貸付、永年勤続旅行、退職金制度 等
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

[受動喫煙防止措置]
敷地内全面禁煙

企業情報

社名 非公開
本社所在地 愛知県
事業内容 自動車が走るために欠かせない、動力源を制御する重要機能部品・システムの開発・設計・製造・販売を行っています。
世界トップレベルの制御技術により、パワートレインシステム開発事業(車両システムの制御)・製品事業(動力源を制御する製品の開発・生産)という2つの事業を展開しています。ハイブリット車、電気自動車、燃料電池車などあらゆる自動車に搭載され、安全性・快適性の向上に貢献していきます。
自動車が大きな転換期を迎えるなか、新規分野にチャレンジする組織として2018年7月に『未来づくり推進部』を発足。将来を担う若手エンジニアを中心に、複数のプロジェクトを同時に走らせながら、新規アイデアの創出や技術の幅の拡大につなげています。

この求人への応募について

この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

この求人に似た求人

一人でも多くのみらいを
まずはお気軽にご相談ください。
地元を熟知したキャリアアドバイザーが、求職者様の明日が笑顔になり、
そして豊かなキャリアライフとなる転職を全力でサポ―ト致します。
転職のオンリーパートナーとして弊社をご利用くださいませ。
ページトップへ