転職活動の際、「休み」は重要なポイントですよね。
土日休み/平日休み/平日と土日どちらか、はたまたシフト制なのか。
土曜日や日曜日の週末が休みというイメージが強いですが、サービス業や接客業、福祉業界などでは土日に働いて平日休みという働き方ももちろんあります。
メーカーでも「土曜日は工場が稼働しているから」という理由で休みが平日+日曜日という場合や、休みの数は変わらないけどシフト制で休みが固定ではない、という場合もあります。
「この企業で働きたいけど、平日休みが気になる」「土日休みの連休がいい」「平日休みってどう過ごせばいいの?」
と思っている方もいることでしょう。
このコンテンツでは、平日休みの良いところやおすすめの過ごし方、逆に気になるポイントなどをまとめました。
平日休みの“ここがおすすめ”
「働き方」を考えるとき、思い浮かぶのは「労働時間」「給与」「福利厚生」そして最も気になるのが「お休み」。
働くなら土日休みは絶対!完全週休二日制がいい!そう思われる方も多いのではないでしょうか。
しかし!平日休みも悪くはないんです!
実は平日休みには魅力がたくさんあるんです!
【平日休みのいいところ】
その1:観光地や商業施設が空いている
どこにいっても混雑していることがおおい土日。駐車場も満車で、食事をする飲食店やフードコートも満席、1時間待ち、なんてことも。平日休みはそんな心配はほとんどなく、時間を有効に使うことができます。
その2:混雑を気にせずお得に遊べる
旅行やツアー、テーマパークや映画館、カラオケなど土日は混雑している上に、値段が休日価格に設定されていることも。平日であれば人混みを気にせず楽しむことができ、土日に比べて手頃な価格でゆっくり楽しむことができますよ。
その3:仕事を休まなくても市役所や病院、銀行に行ける
市役所で手続きを取りたい、歯医者に行きたい、銀行で振り込み手続きがしたい、でも土日で受け付けてもらえず、会社を休んで行かなくてはならないこと、ありますね。
そんな時、平日休みであれば有休や半休を使うことなく、余裕を持って無理なく済ませることができます。
平日休みだからこそできる!おすすめの過ごし方
意外と魅力的な平日休み。では具体的にはどのような過ごし方があるのでしょうか。
その1:人気のレジャースポットや新しくできた商業施設などに行く
土日だと駐車場も混雑、入場するにも何時間も待たなくてはなりませんが、平日はそれを気にすることなく楽しめます。
平日休みのメンバーで贅沢に時間を使うのもありですね。
《愛知/名古屋 東海エリアのおすすめスポット 一例》
名古屋港水族館、東山動植物園、愛・地球博記念公園 モリコロパーク、名古屋城、リトルワールド、長島スパーランド、牧歌の里など、他にも東海エリアには土日は混んでいてなかなか行けない、おすすめスポットがたくさんありますので、平日に足を運んでみてはいかがでしょうか。
その2:行列のできる飲食店や話題のカフェに行く
土日はお店の前で2時間待ちなんて悲惨なこともなくスムーズにお店に入って、時間を気にすることなくゆっくりと食事を楽しめます。
その3:ドライブを楽しむ
自動車や運転が好きな方は、平日の日中であれば道路が空いている為、ドライブがおすすめです。土日は道路も混んでいるので渋滞が・・・なんてことを気にすることなくドライブを楽しむことができますよ。
その4:イベントやライブのチケットの抽選で競争率が低く当選の可能性が高い
人気のアーティストのライブや期間限定のイベントなど平日と土日の日程がある場合、土日は学校や仕事の方が多い為、平日は応募数が少なくなり当選しやすいかもしれません。
いかがですか?平日休みも悪くない!そう思っていただけましたでしょうか。
土日はどこも混んでいて外出する気になれない、という方でも平日休みであれば積極的に外出する気になって休みの日を有意義に過ごせるかもしれません。
平日休みに自分らしい過ごし方をするのもいいかもしれない・・・
そう思ったあなたは、転職活動においての選択肢も広がったはずです。
気になる、平日休みのデメリット
それでもやはり、平日休みは都合の悪いこともあります。
・家族や友人と休みが合わず、予定を立てづらい
家族との時間が取りづらい、友達と休みが合わず出かける予定が先延ばし、、、なんてこともあるようです。
・土日に開催されるイベントや平日が定休日のお店が多い
イベントなどは土日に開催されることが多く、参加しづらいなんてことも。
レジャースポットや飲食店などは平日休みの可能性もありますので、事前に日程や定休日などを確認しておきましょう。また、有休休暇を早めに申請して有効活用すればイベントの参加や人気のお店に訪れることも不可能ではありません。
自分に合った働き方をみつけましょう
冒頭でも述べましたが、「働き方」を考えるとき、多くの方は休みを気にされると思います。
ただ、働き方は企業によって十社十色。休みの取り方も企業それぞれ。
土日休みと平日休みは、その方の生活や考え方によって異なるので、どちらの方がいい!というものではありません。
仕事を選ぶ際に重要なのは、自分自身にとってどのような働き方があっているのかを明確にしておくこと。
ただ、転職活動においては、休みなどの「働き方」の選択肢以外に、自分の経験や活かせる知識、やりたいことなども考慮して選ばなければなりません。
【自分に最適な「働き方」に迷っている方】
自分にとっての「働きやすさ」「転職に関する希望条件」などがまだはっきりしていない方、自分自身のこれまでの経験が活かせる職種は何なのかなど、明確ではない方は転職エージェントに相談してみることをおすすめします。
家族や友人には相談でしづらいことも、転職エージェントは個人情報を守りながら経験や希望を丁寧にヒアリングしてくれます。
もちろん、みらいキャリアでも専属のキャリアアドバイザーが面談の中であなたの適性や働き方などの希望に合った求人をご紹介させていただきます。
愛知県を中心に希望の「働き方」にマッチした優良企業の求人を多く取り扱っておりますので、今の働き方を改善したいけど、何を重視すればいいのかかわらない、という方もまずはご相談いただければ、選択肢をいくつかご提示できるかと思います。
すべて無料のサービスですので、お気軽にご相談いただければと思います。
東海エリアで「働き方」を相談したい方はこちらからお申し込みください。