求人番号 | m14977 |
---|---|
登録更新日 | 2025年8月30日 |
職種名 | 金型保全 |
仕事内容 |
金型保全業務をお任せします。定期保全と予防保全(金型分解・清掃)が9割ほどで、突発時の保全は基本的に役職者が対応しています。基本的に金型保全職で長く技能と高めていっていただくキャリアを描けます。 【業務の変更の範囲】当社業務全般 ▼所属先情報 豊田工場管理部 工務課 金型保全係13名 ▼働き方について 1週間ごとの日夜交代勤務(8:30-17:20、21:00-5:50)で、元々の経験によりますが入社2-3年目以降で夜勤発生を想定しています。休日出勤もまずありません。クレーンなどを使って業務を行うので腕力が重要な業務ではありません。残業月10h以内(繁忙時期でも月20hほど)で、有給も平均年間15日消化しており休みたい時に休みやすい環境です。 ▼愛三工業の魅力 世界中のクルマの約3台に1台は愛三工業の製品が搭載。トヨタのハイブリッドカー等にも愛三工業製品が多数搭載されています。独自の流体制御や電磁駆動技術を活かし、ハイブリッド車や燃料電池車などの環境対応車への開発を強力に推進中。SDGsへの取り組みを具現化した「VISION2030」を策定し、目指す姿の実現に向けて、グループ一丸となって活動を推進していきます。 [業務の変更の範囲] 会社の定める業務 |
必要な経験・能力等 |
●▼必須条件 ・製造現場経験、保全経験など製造業での業務経験 ・エクセルを使うことに抵抗のない方 |
雇用形態 | 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(3ヶ月) |
勤務地 | 愛知県豊田市西広瀬町[勤務地の補足:当社および出向(転籍)先の拠点全般 ※当面無] |
年収・給与 | 理論年収430万円-650万円 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日)※年間休日121日 GW、夏季、年末年始、リフレッシュ休暇、半日年休、個人別連続年休制度(3連休)、メモリアル休暇、育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休業制度、ドナー休暇制度 等 ・その他手当 【手当】家族手当:子ども一人につき2万円/月※扶養家族のみ ■制度:カフェテリアプラン、財形貯蓄、積立貯蓄、持株会、車両購入資金貸付、リフレッシュ旅行など 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) ■退職金:有 ■寮・社宅/自己負担3万円/月(光熱費込・条件有) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 [受動喫煙防止措置] 敷地内全面禁煙 |
社名 | 非公開 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県 |
事業内容 | 自動車が走るために欠かせない、動力源を制御する重要機能部品・システムの開発・設計・製造・販売を行っています。 世界トップレベルの制御技術により、パワートレインシステム開発事業(車両システムの制御)・製品事業(動力源を制御する製品の開発・生産)という2つの事業を展開しています。ハイブリット車、電気自動車、燃料電池車などあらゆる自動車に搭載され、安全性・快適性の向上に貢献していきます。 自動車が大きな転換期を迎えるなか、新規分野にチャレンジする組織として2018年7月に『未来づくり推進部』を発足。将来を担う若手エンジニアを中心に、複数のプロジェクトを同時に走らせながら、新規アイデアの創出や技術の幅の拡大につなげています。 |
この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。