求人番号 | m15091 |
---|---|
登録更新日 | 2025年9月9日 |
職種名 | パワートレーン機器開発・触媒関連部品設計 |
仕事内容 |
自動車マフラー製造において国内トップクラスの実績を持つ同社の「技術本部 パワートレーン機器開発部触媒関連部品設計課」にて、パワートレーン関連部品(商用車用ディーゼルエンジン向けのDPF・SCR・排気管)の設計を共に担っていただける仲間を募集します。 【業務概要】 顧客要求(機能、強度信頼性およびコスト)とものづくりを両立した製品設計をお任せします。 顧客及び社内関連部署との打合せや解析や実機にて評価を行い、製品設計へ反映頂きます。 【業務詳細】 ・開発初期段階でのSE検討 ・SE検討に関して客先、社内関係部門との折衝 ・客先要求性能の図面への反映 ・形状のCAD?モデリング及び図面作成(試作図/着工図/設計) ・出図時の各種帳票類作成(DRBFM?など) ・耐久評価終了品調査(調査依頼、不具合現象の考察) ■組織構成: 9名(20代が4名で若手活躍中な職場です) ※平均年齢31歳 ※使用ツール: Microsoft Office全般、CATIA V5、Creo、NX等の3DCAD ■働き方 関連会社の生産拠点や仕入先(東北・九州・インド・インドネシアなど)への出張がございます。 ■働きやすい職場環境: 全社の平均有休取得日数17日/年、有休は半日から取得可能、フレックスタイム制(コアタイムなし)、リフレッシュ休暇(勤続の節目に5日間の連続休暇)・育児休暇・介護休暇(育児休暇は男性の取得実績有・女性取得率100%)、3日連続休暇取得制度ありなど、お休みも非常に取りやすく、業務はもちろんプライベートを充実させられる環境があります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 |
必要な経験・能力等 |
●▼必須条件 以下のうち、いずれかをお持ちの方 ・粘り強く最後までやり遂げられる ・製造業の設計業務の経験がある ▼歓迎 ・やる気に溢れ、自発的に行動できる方 ・コミュニケーションを活発にとることができリーダーシップを発揮頂ける方を期待 ・CATIA-V5での業務経験がある方 |
雇用形態 | 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(3ヶ月) |
勤務地 | 愛知県額田郡幸田町[勤務地の補足:転勤あり 会社の定める範囲] |
年収・給与 | 理論年収530万円-660万円 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(土日) ※年間休日121日 GW、夏季、年末年始、年次有給休暇(初年度10日・2年目17日・5年目以降20日)、3日連続年次有給休暇取得制度、半日年次有給休暇制度、慶弔、特別休暇 等 ・その他手当 通勤手当、各種社会保険完備、時間外手当、家族手当(1人目22,000円、2人目11,000円)、役職手当、社員食堂 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 [受動喫煙防止措置] 敷地内全面禁煙 |
社名 | 非公開 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県 |
事業内容 | プレス技術・溶接技術を駆使し、自動車ボデー部品をはじめ様々な自動車部品を製造している企業です。これまでは自動車マフラーの国内最大手として名だたる地位を築いてきましたが、売上高の約5割は車体や足回り部品が占めています。 EVなど電動車の開発で技術ニーズは増し、排気管で培った熱制御などの技術を電動車両向けへ応用するなど技術開発に積極的です。 |
この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。