求人番号 | m15187 |
---|---|
登録更新日 | 2025年7月10日 |
職種名 | 生産技術(自動化ライン立上) |
仕事内容 |
東証プライム上場、日本、アメリカ、アジア、ヨーロッパ等、グローバルに事業を展開している総合工作機械メーカー。オークマの特許取得件数は業界トップクラスを誇り、多彩な専門領域を探求する基礎研究の蓄積、技術トレンドを見通した開発力で「こんなことができたら」と願うお客様のニーズにいち早く応えてきました。今回は同社にて自社での自動化ラインの立ち上げを行う生産技術をお任せします。 ▼業務内容 工作機械を生産するための組立、部品加工工程の生産技術をお任せします。 <具体的には> ・工作機械本体、ユニット部品の組み立てを行う為の組立治具、運搬治具、の設計、管理 ・NC工作機械で部品加工を行う為の準備 ・部品加工を行うためのNC工作機械の設備検討、導入 ・生産効率向上のための自動化に向けた工法開発、工程改善の検討、提案 ▼業務詳細 同社の生産技術はセル方式を採用しております。数千~数万平米のエリアをリニューアルしていきます。自社製品はもちろん、他社製品も導入しながら、最適な生産セルを構築頂きます。最初はご経験のある工程からお任せをしていきますが、将来的には工程設計から加工対象物を固定する治具の設計・製作・取り付け、刃具工具の選定および設計、加工プログラム作成、テスト加工(デバック含む)まで、一連の流れを一人で行って頂きます。部品加工以外にも、ゆくゆくは物流系の搬送機器、溶接周りの自動化もお任せします。 ▼配属先 生産技術部:70名程 加工技術チームは、30~40代中心、20代は1~2名の10名の組織です。 ▼募集背景 組織強化による募集です。 <変更の範囲> 同社業務全般 |
必要な経験・能力等 |
●▼必須条件 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・生産技術の経験がある方 ・産業用ロボットに関する知見、実務経験 ・ロボットを活用した自動化システム(ライン)の設計開発(プログラミング、シミュレーション、ティーチング)の経験 ▼歓迎 ・フィールドバスネットワーク等のFA用ネットワークの知識、設計経験 ・切削加工分野における製品工程分析の経験 ・TOEIC(R)テスト600点以上もしくは同等の英語力 |
雇用形態 | 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(2ヶ月) |
勤務地 | 愛知県丹羽郡大口町[勤務地の補足:転勤あり 国内外の同社拠点 ※転勤は当面想定していませんが、総合職としての採用の為、将来的には国内外拠点への転勤の可能性があります。] |
年収・給与 | 理論年収500万円-750万円 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(休日は土日のみ)※年間休日124日 GW休暇(連続9日)、夏期休暇(7月末に連続5日)、盆休暇(連続5日)、年末年始休暇(連続7.5日)、その他記念日休暇、勤続休暇、特別休暇等 ・その他手当 通勤手当 家族手当 寮社宅、退職金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会制度、団体生命保険、自己啓発支援制度(受験費用の半額補助)、語学研修、育児、介護短時間勤務制度等 |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 [受動喫煙防止措置] 敷地内喫煙可能場所あり |
社名 | 非公開 |
---|---|
本社所在地 | 愛知県 |
事業内容 | NC工作機械(NC旋盤、複合加工機、マシニングセンタ、研削盤)、NC装置、FA製品、サーボモータ、その他、製造・販売 |
この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。