求人番号 | m15513 |
---|---|
登録更新日 | 2025年8月17日 |
職種名 | 生産技術 |
仕事内容 |
【部門ミッション】 新規に開発・設計された製品を製造工程で生産できるよう生産準備を行います。 その際はQCDを意識し、「安定した品質の製品を、より効率的に、納期遅延なく生産する」為の方策の検討・実施を行います。具体的には、工程設計、設備・治具などの設計・製作、作業標準類作成、設備メンテナンス、工場インフラ整備などを行います。 また、既存の生産工程についても製造部門と協力してIT化や工程改善などを実施します。 【目標に対しての現在地・課題】 製造工程において高いスキルが必要な作業がまだ多く存在しているため、今後の作業者不足を考慮した場合、スキルを必要とせずだれでも作業ができる工程に改善する必要がある。 また、その先には自動組立などに繋げていかなければならない。更には、北米での拡販を進めており、現地生産支援体制の構築が課題。 【魅力・やりがい】 ・ITなど新しい技術を活用して自らが思い描く生産工程や設備を設計から導入まで行います。また、その成果は生産結果としてダイレクトに現れるため、自身の業務の貢献度を感じとることができます。 ・様々な技術を活用して業務を進めるため、自然と広範囲な技能・知識が習得でき、市場価値を高める事ができます。 【キャリアプラン】 ・まずは、先輩社員について、実際の工程設計、生産準備業務をサポートしていただきます。製品知識、生産技術知識が備わった時点で、各製造の生産技術担当として関連部門との連携も含めた一連の生産技術業務をお任せします。将来的には、部門のマネジメントに関わっていただくことも考えています。 【働き方】 ・残業や休日出勤を指示することはあまりありません。生産技術の業務はスパンが長いものが多いため、基本的には自身の日常の業務管理によってコントロールしていただければ結構です。 |
必要な経験・能力等 |
●▼必須条件 ・生産技術の経験 ▼歓迎 ・基礎的な電気知識、機械知識 (電子工作や機械工作が好きというレベルでOKです) |
雇用形態 | 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(3ヶ月) |
勤務地 | 岐阜県本巣市上保1260-2[勤務地の補足:転勤なし] |
年収・給与 | 理論年収460万円-560万円 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(休日は土日祝日)※年間休日122日 慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) GW,、夏季休暇、年末年始 ・その他手当 通勤手当、家族手当、残業手当、退職金制度:確定拠出年金制度/再雇用制度あり、在宅勤務 時短制度(一部従業員利用可)、資格取得支援制度、社員食堂・食事補助、託児所あり(一部従業員利用可) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
社名 | レシップ株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 岐阜県 |
設立 | 2010年10月 |
資本金 | 9800万円 |
従業員数 | 411名 |
事業内容 | ~「国内唯一のバス用機器総合メーカー」バスの機器をフルラインナップで扱っている会社は同社のみです~ ■事業内容 レシップグループは、『光・電力変換・情報処理』という3つの事業領域をベースに、輸送機器事業と産業機器事業を展開しています。 (1)輸送機器事業 (2)産業機器事業 |
この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。