求人番号 | m15971 |
---|---|
登録更新日 | 2025年9月17日 |
職種名 | メンテナンス施工管理 |
仕事内容 |
四日市市内及びその近郊の石油精製・石油化学・発電プラントにおける設備工事、修理・点検等メンテナンス工事、プラント配管・解体工事等の現場管理を担当して頂きます。 2~4年に1回、各大手企業プラントで1か月操業停止しての大型メンテナンスが発生します。その現場管理がメインです。そのほか日常の保全業務です。 各企業に出張所があり、そこでの勤務になります。 【具体的な業務内容】 各種工事の施工計画作成、工程管理、必要な資機材の発注、作業者の手配などを行い、工事の安全かつスムーズな完成を目指します。 ある程度の経験を積んだ後は、工事費用の見積もりや取引先との折衝、予算管理もお任せします。 【仕事の流れ】 1.取引先の意向に基づき、施工計画を作成 2.工事に必要な人員・資機材を手配(協力会社に依頼) 3.現場の進行管理(「計画通りに進んでいるか」を随時確認) 4.検査結果の確認・完了報告(不備があれば修理等を依頼) わからないことがあれば誰でも気軽に相談できる風通しの良い職場です。 ※「手に職をつけたい」「安定した会社や雇用を希望している」「長く働ける環境が良い」という方にピッタリです。仕事に必要な知識やスキルは入社後にお教えしますので、未経験の方もご安心ください。 【勤務地】 本社工場:四日市市楠町 ※三重県四日市市・三重郡川越町にあるいずれかの取引先内出張所でご勤務頂きます ※転居を伴う転勤なし ※マイカー通勤可(無料駐車場完備) 【働き方】 日勤のみのお仕事です。 ※残業は月平均20~30時間です。 春・秋は定期修理工事などが重なり、通常より残業が多くなることがあります。反対に、夏・冬は残業が発生しないことも多い為、メリハリを持って働ける環境です。 |
必要な経験・能力等 |
●▼必須条件 以下の中で1つでもあてはまるものがあれば、ぜひご応募ください。 ●機械系学部・学科を卒業されている方 ●建築系学部・学科を卒業されている方 ●製造業での経験がある方 ●建築・建設業での経験がある方 ●1級土木施工管理技士、1級建築施工管理技士、1級管工事施工管理技士、 機械部門技術士の資格をお持ちの方は歓迎 ※上記経験がなくとも、異業種営業経験者の方が中途入社され活躍されている事例もあります。 |
雇用形態 | 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(3ヶ月) |
勤務地 | 三重県四日市市楠町[勤務地の補足:基本は四日市市内。転居を伴う転勤無し] |
年収・給与 | 理論年収400万円-600万円 |
休日・休暇 | ※年間休日116日 GW休暇、夏季休暇(お盆)、冬期休暇(年末年始)、慶弔休暇、介護休暇、育児休暇、産前・産後休暇、生理休暇などあり ・その他手当 通勤手当、残業手当、現場手当、休日手当、寮・社宅・住宅手当、家族手当、財形貯蓄制度、退職金制度 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 [受動喫煙防止措置] 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 喫煙場所は屋外に数か所あり |
社名 | 非公開 |
---|---|
本社所在地 | 三重県 |
事業内容 | 1.石油・石油化学プラント及び発電プラントにおける 1)シェル&チューブ熱交換器、圧力容器、塔槽の設計、製作、据付及び補修・改造 2)プラントメンテナンス 日常保全、定期修理工事 3)プラント配管工事 2.鋼構造物製作 3.天井走行クレーン製作 |
この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。