MENU
求人情報
ホーム求人情報一覧m14148

【愛知県名古屋市】理系出身者歓迎!環境保護や保全などに興味をお持ちの方へ土壌調査員のお仕事をお任せします!未経験からでもスタートできるチャンス《完全週休2日制・年間休日120日》

求人番号 m14148
登録更新日 2025年4月19日
職種名 土壌調査員
仕事内容 ■企業概要
当社は、水質や土壌、騒音など環境に関する調査・分析・測定や、食品検査を行っています。世界中で環境保全への関心が高まっている中、建設物が自然に与える影響や人が暮らしやすい環境を守るため、当社の需要も高まっています。

■職務内容
土壌調査:建築物の建造時において、人が直接的・間接的に摂取した際に健康被害を与える有害物質が土壌の中にどの程度含まれているかの調査
・現地にて、専用の機械を使用して地面を掘削
・サンプル、データの採取
・採取したサンプルの分析依頼
・環境基準に照らし合わせ結果をまとめる
・作成した分析結果報告書を依頼先に提出/問い合わせ対応
※専門的な分析は分析スタッフが行うので、特別な分析技術はなくて◎
※外勤が大半の業務ですが、帰社後に報告書を作成する等、内勤の業務もございます

■入社後の流れ
実際にやってみないと身につかない業務なので、現場作業から始めます。ヘルメットのつけ方から、基礎的な業務をOJTにて教えていきます。上司は、経験が長く温和な雰囲気の人ですので、安心して業務を覚えられます。

■組織構成
環境部 地盤調査課 (11名)(41歳課長、41歳係長、30代土壌調査員1名、20代土壌調査員2名、事務員2名、当ポジション、アルバイト3名)にて構成。

■取引先
東海三県を中心に全国の/官公庁/コンサルタント/ゼネコン/不動産/メーカー/病院/学校など多岐に渡ります。

■やりがい
環境保全に繋がるという観点で、SDGsに直結するお仕事となるため、貢献実感を得られます。また、屋外での活動が大半ですので、外で体動かしたい方にはぴったりです。
必要な経験・能力等 ●▼必須条件
・農学部、理工学部、化学科、理数系等の専攻過程を履修していた方

▼歓迎
・環境調査業務と類似性のある業務(測量など)のご経験をお持ちの方
・フィールド業務(サンプリング・環境調査)経験者 ※学生時代のご経験でも可
・化学分析系の学部出身者か、職業として化学分析系の経歴がある
雇用形態 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(6ヶ月)
勤務地 愛知県名古屋市北区[勤務地の補足:転勤なし]
年収・給与 理論年収400万円-600万円
休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日※年間休日120日
慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇

・その他手当
通勤手当、住宅手当、家族手当、残業手当、交通費規定支給(月5万円迄)、家族手当(配偶者月6,000円/人、子月2,000円/人)、退職金制度
福利厚生 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

企業情報

社名 非公開
本社所在地 愛知県
事業内容 環境調査・計量証明事業所としての事業全般
◎水・土・空気・音・振動・作業環境等におけるあらゆる調査・分析を手掛ける環境コンサルタントとして社会に貢献しています。また、食品衛生法登録検査機関として食品の分析も行っています。
◎ISO9001・14001・17025認証登録
◎土壌汚染対策法指定調査機関/環2003-4-1009号
◎2006年水道水質検査優良試験所規範(水道GLP)」認定取得

この求人への応募について

この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

一人でも多くのみらいを
まずはお気軽にご相談ください。
地元を熟知したキャリアアドバイザーが、求職者様の明日が笑顔になり、
そして豊かなキャリアライフとなる転職を全力でサポ―ト致します。
転職のオンリーパートナーとして弊社をご利用くださいませ。
ページトップへ