求人番号 | m15838 |
---|---|
登録更新日 | 2025年9月21日 |
職種名 | 品質管理 |
仕事内容 |
同社で設計開発を行っている冷熱機器の品質管理業務をお任せします。 ・概要:納入前、出来上がった製品の品質確認を行います。納入後、納入先からの品質に関する問合せ等に対応します。問合せ内容に応じて、設計/製造担当との連携を図り、異常や不具合等の早期解消に努めます。 ・業務の流れ:出来上がった製品の性能を確認します。納入後、顧客から不具合報告があれば、現地へ赴き製品の状態を確認します。 顧客は大手メーカーをはじめ、日本全国にわたるため月2~3回ほどの頻度で出張が発生します。 ただし修理などは、基本的には製造部門またはサービスエンジニアが実施しますので、出張については据え付けに関する対応がほとんどです。 ■業務の変更範囲:会社の定める業務 【主な対象製品】 ・油温度調整機:当社売り上げの50%を占めます。幅広いメーカー企業様が扱う、工作機械の運転に欠かせない機器です。 ・湿度調整機:病院や介護施設で利用される大型の機器です。 ・医療系温度調節機:近年、医療分野に進出しています。血液や臓器を保存する容器の温度調整するための機器です。 【働き方について】 残業時間は月10時間程度で、年間休日126日、有給休暇取得日数約13日と、オンオフのメリハリをつけやすい環境。 業務の特性上、休日出勤が発生する場合もありますが、その場合は振替休日を取得していただきます。 また残業時間削減のため、積極的に仕事の効率化を進めています。ご家族の事情で勤務時間の調整が必要な場合は 柔軟に対応できるよう配慮されている環境です。 |
必要な経験・能力等 |
●▼必須条件 ・品質管理または品質保証のご経験をお持ちの方 ※業界・製品種別は問いません。 ・普通自動車第一種免許をお持ちの方(AT限定可) |
雇用形態 | 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(3ヶ月) |
勤務地 | 三重県鈴鹿市高岡町[勤務地の補足:転勤なし] |
年収・給与 | 理論年収400万円-600万円 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制(休日は土日祝日)※年間休日126日 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ■休暇:GW/お盆/年末年始 ・その他手当 通勤手当(上限月24,500円/月として実費支給します)、残業手当、役職手当、退職金制度 再雇用制度(65歳までの再雇用制度があります。(定年:60歳)) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 [受動喫煙防止措置] 屋内全面禁煙 |
社名 | 非公開 |
---|---|
本社所在地 | 三重県 |
事業内容 | 工業用空調機や液体温度調整機等の冷熱機器および関連商品の企画・開発・製造・販売を行っています。 熱管理からの省エネ化、高精度化の技術に加え、産業機器半導体、液晶、医療、農業、空調など多種多様な経験と実績をベースに、「提案力」「開発力」「製造力」の強固なトライアングルで、お客様をフルサポートしています。 |
この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。