MENU
みらいキャリアコンテンツ
ホームみらいコンテンツ 一覧転職活動の流れ企業分析の仕方転職サイトの口コミって信憑性はあるの?会社の評判の悪さを見極めるポイント

転職に関することやブログなど、幅広いジャンルのコンテンツを掲載します。

転職サイトの口コミって信憑性はあるの?会社の評判の悪さを見極めるポイント

みらいキャリア編集者

転職サイトの口コミって信憑性はあるの?会社の評判の悪さを見極めるポイント

転職活動において最も重要なポイントの一つは”企業選び”です。
せっかく転職したのに「前の会社の方が良かった」「思っていた職場と違った」と後悔しないためにも、しっかりとした企業選びが必要です。

企業選びを行う際、多くの人が転職サイトの口コミを参考にします。
しかし、転職サイトに書かれている口コミの信憑性は、実際のところどうなのでしょうか?

「口コミを見たら評判が悪かった」「ネガティブな口コミが多い会社だから辞めよう」といった判断を口コミの情報だけで決めきってしまう人も少なくありません。

今回は、そんな転職サイトの口コミの信憑性について解説します。会社の評判の悪さ・良さを見極めるポイントも紹介していきますので、今後の転職活動の参考にしてください。
これを知っているだけで、納得のいく企業選びができ、転職後の後悔を防ぐことができます。

キャリアアドバイザーへの転職相談はこちら

この記事でわかること

・転職サイトの口コミは基本的に信頼しない理由
・転職サイトの口コミの信憑性を見極めるポイント5つ
・具体的なネガティブ口コミの例文を紹介
・実際の会社の評判を知るにはどうすればいいか

口コミサイトってどんなところ?

口コミサイトとは、現社員もしくは元社員(退職者)が勤務先についての口コミ(レビュー・評価)を書くことができるサイトのことです。
口コミ数ナンバーワンと言われている転職会議やエン・ジャパンが運営しているエンライトハウスなどをよく目にすることが多いのではないでしょうか。
企業の職場環境、労働条件、社風、年収などをリアルな視点で知ることができるのが特徴です。口コミサイトは、企業の内情を知る貴重な情報源として活用されています。

転職サイトの口コミは基本的に信頼しない(参考程度にする)

パソコンで転職サイトの口コミを見る男性のイメージ

企業選びや内情を知るための情報源として活用される転職サイトの口コミですが、果たして信憑性はどのぐらいあるのでしょうか?

結論としては、転職サイトの口コミは基本的に信頼しない(参考程度にする)のがおすすめです。

どうして転職サイトの口コミは参考程度に止めるのか3つに分けて解説していきます。

①匿名性による偏った意見が多い

転職サイトの口コミは基本的に匿名性です。転職サイトを利用している人からの口コミではありますが、実際の投稿者が実体験に基づいて投稿したのか、それとも偽(嘘)の情報を投稿しているのか判断ができないからです。

例えば、転職サイトや企業に対して何かしらの不満を持っている人が、わざとネガティブな口コミを書き込んでいる可能性も存在します。
また、匿名性だから「誇張して表現しても良いだろう」という考えから事実と差のあることが投稿されていることもあります。

②会社を辞めた人の口コミはネガティブが多い

一般論として、不特定多数による口コミはネガティブな投稿になってしまう傾向があります。理由としては書き手のモチベーションが大きく関係してくるからです。
例えば「誰かとこの感動を共有したい」と感じる人もいれば「怒りや腹立ちを吐き出したい」と感じる人もいます。
日本人はどちらかというと中立者が多く、「良い」と感じても書き込みや投稿をするほどの高いモチベーションが発揮されません。しかし逆に「悪い」と感じてしまうと、ほんの少しのきっかけでもその理由を誇張表現して”怒り”として共感を求めます。
そのため、転職サイトにはネガティブな口コミが多く集まってしまいます。

③情報が古い可能性がある

労働環境は常に変化しており、企業も働く人に寄り添ってよりよい職場を提供できるように改善を繰り返しています。休日数や残業時間、労働環境などは数年経って良いものになっている可能性もあります。

転職サイトの口コミは古い情報がそのまま掲載されていることも多いため、投稿内容を鵜呑みにはせずに、投稿された日付を確認しましょう。

以上の3点から、転職サイトの口コミは基本的に信頼しない(参考程度にする)ようにしましょう。

転職サイトの口コミの信憑性を見極めるポイント

発見するイメージ

次に、転職サイトの口コミの信憑性をどのように見極めれば良いのでしょうか?4つのポイントに分けて解説していきます。

① 具体的な体験談があるかを確認

転職サイトに掲載されている口コミ内容が抽象的だったり、どの会社にも当てはまるようなことが指摘されている場合は、信憑性の低い口コミの可能性があります。
具体的に「どのような事例があってこう思った」のか「どんな仕事をしていて結果としてこうなった」のかなど、実際の経験が書かれていると信頼性が高いでしょう。

②口コミの収集方法や更新日時を確認

転職サイトで投稿されている口コミが、どのように収集されているか方法を知るのも信憑性を高める一つの方法です。例えば、転職サイトが定めている投稿時のガイドラインやサイト自体が適切に管理・運営されているかを確認します。
また、転職サイトの口コミは投稿日も重要なポイントになります。古い情報が残ったままになっていたり、サービスの更新がされていなかった場合は、信頼性に欠けてしまいます。
なるべく最新の日付の投稿を確認するようにしましょう。

③SNSでは発言者の過去の投稿も確認

転職サイトだけでなく、SNSで口コミを確認する場合は、投稿者の過去の投稿を確認しましょう。発言者のアカウントは普段どのような投稿をしているのかを知ることで、内容の信憑性を図ることができます。
例えば、普段から攻撃的な投稿が多かったりする場合は、口コミ自体もネガティブ寄りに投稿されている場合があります。
逆に言えば、普段から正しい情報を発信しているアカウントであれば、客観的な投稿がされているのではないか?と信頼することができるでしょう。
SNSには様々な立場からの意見が書き込まれることも多いため、一つの意見だけでなく多くの賛成・反対の意見を判断していくのが大切です。

④最も確実!企業の発信している情報を確認

最も確実な企業の情報を見極める方法は、会社のサイトのお知らせ欄、SNS(X、Facebook、Instagramなど)からの情報を収集することです。企業の最新の情報はもちろん、職場環境や実際に働いている人の声を知ることができます。
転職サイトの口コミを参考にしつつ、企業が実際に発信する取り組みにも注目してみましょう。

ネガティブ口コミの一例を紹介 どうやって見極める?

それでは実際のネガティブクチコミを参考にして、考えてみましょう。

・労働環境が悪い
⇒労働環境とといっても、会社の衛生面なのか上司や同僚との関係性だったのかが分からないですよね。また、人によって受け取り方やそう感じてしまった要因は何だったのでしょうか。
例えば残業10時間といっても、人によって多いと思ったり少ないと思ったりする場合もありますよね。そのため、あなたの場合だったら感じる環境は変わるかもしれません。
労働環境が悪いと言っても、一概に全てを信じることにはつながりません。

 

・入社前と聞いていたことが違った
⇒仕事内容、給与、福利厚生など、入社前に聞いていたことと違う可能性も実際にあります。詳しい事情は口コミだけではわかりませんが、企業と求職者の間でコミュニケーションの不足が発生していた場合もあるでしょう。
そのため実際に内定をもらった時は、雇用契約書や不安・疑問に思っていることは納得いくまで確認をして進めることが大切です。
これはどの企業への入社でも同じことが言えるため、口コミを全て信じすぎるのはNGです。

 

・賞与が少ない
⇒賞与(ボーナス)というのは景況感、企業の売上によって変わってきてしまうものもあります。また、入社したばかりの初ボーナスというのは、在籍期間によってどうしても少なくなってしまう場合もあります。面接時や入社前に、担当者に最近の賞与の詳細を質問しておくと懸念が減るでしょう。

 

キャリアアドバイザーへの転職相談はこちら

リアルな会社の評判や現場を知るにはどうすればいいの?

スマホを見ながら悩んでいる男性のイメージ

口コミは参考程度に止め、客観的な判断をする

会社の評判が悪い口コミがあっても、あくまで客観的な判断をするだけに止めておきましょう。企業に対する感想はその悪いクチコミだけではありません。参考にしつつ、あらゆる角度から情報収集を行い、自分自身で納得できるようにしていきましょう。

関係者に話を聞いてみる

例えば、企業の製品やサービスを利用したことのあるユーザーのリアルな声を探してみましょう。インターネットが普及し、多くのユーザーの声を聞ける昨今、それを利用しない訳にはいきません。SNSでその製品や企業名を検索し、実際の声を聞くのも一つの参考になることでしょう。
また、もしも知人や先輩に関係者がいる場合は、確認できる範囲で意見を聞いてみることも良いでしょう。

転職エージェントに話を聞く

気になる企業の求人を保有している人材紹介会社にエントリーし、担当の転職エージェントに不安な点を質問することも良いでしょう。
転職エージェントはその企業の採用担当者と実際に連絡を取り合ったり、中には企業訪問を行ってその会社の環境を知っている担当者もいます。
労務面、環境面、残業や転勤の有無、応募をする前に知りたい内部事情も転職エージェントを介せば不安を解消することができます。

面接の場で実際に聞いてみる

応募前に不安に思い、応募をためらってしまう方もいますが、まずは実際に企業の声や現場の環境を自分自身で「見て」「聞いて」「感じる」のが大切です。

求人に興味はあるけど口コミが気になる…、という方は、まずは面接の場で不安な部分を質問してみましょう。また会社・工場見学ができる場合は積極的に参加をすることも大切です。口コミはあくまで自分以外の誰かが感じたことであり、自分自身には当てはまらないこともあります。不安なところは面接の場で実際に解消をしていくことをおすすめします。

転職サイトの口コミは参考程度にしよう!

「会社の評判が悪くて応募に戸惑っている」「企業選びにはどの程度口コミを参考にすればいいか悩んでいる」と考えている方の少しでも手助けになりましたでしょうか?

転職サイトの口コミにある企業の評判の良い・悪いは参考として受け取りましょう。もっとも重要なのは実際に自分自身の目で確認することです。

あらゆる情報サイトや公式の情報を集め、最新の情報を取得する。そうして判断基準を養っていく…、あなたの人生・キャリアは「口コミ」で決めるのではなく、あなた自身で「決める」判断材料を多くもって欲しいです。

企業の本来の姿を見つけるために、徹底的に情報を集めたり、実際にその企業を知っているエージェントに相談をしてみるのも1つの手段として有効でしょう。

みらいキャリアは、愛知・岐阜・三重の東海エリア×製造業特化の転職支援サービスです。 転職活動に悩んでいる方は、一度地元を熟知した転職エージェントに相談してみませんか?

転職の悩み・キャリアを無料で相談するなら

一人でも多くのみらいを
まずはお気軽にご相談ください。
地元を熟知したキャリアアドバイザーが、求職者様の明日が笑顔になり、
そして豊かなキャリアライフとなる転職を全力でサポ―ト致します。
転職のオンリーパートナーとして弊社をご利用くださいませ。
ページトップへ