求人番号 | m13668 |
---|---|
登録更新日 | 2025年9月22日 |
職種名 | 品質保証(メンバー~リーダー) |
仕事内容 |
半導体ICパッケージ基板を製造する当社の中で、製品や製造工程における品質保証業務をお任せします。 取引先も取得できるデータも膨大で、今後は採用背景に記載の設備投資も含め最先端の設備や通信環境となっていき、自動でどんどんシームレスに情報取得⇒設備制御などスマートファクトリー化を進めていきます。 【具体的な業務内容】 ・顧客クレームの是正処置及び予防措置 ・品質保証の立案及び推進 ・顧客との品質保証上の対応及び調整 ・検査不適合及び工程異常の製品処理 【採用背景】 データセンターなどサーバーに必要な高性能な半導体ICパッケージ基板の更なる量産体制に向け、1800億円の設備投資(新工場の計画含む)を予定しています。 これまでの半導体ICパッケージでの世界シェア1位に留まることなく、更なる高機能ICパッケージ基板に求められる、高積層、微細配線といった難易度の高い技術開発に挑んでおり、最新の設備も導入し情報や技術が集まる環境で共に技術を磨いて頂ける方を募集します。 【特徴・魅力】 ・取引先も大手や外資メーカーも多く、ビッグデータやマネジメントシステムを駆使しながら問題解析・分析、改善を図る経験からスキルを磨くことができます。 ・例えば入社して3年の20代半ばの社員にもPJリーダーとして、 顧客と対等に折衝や不具合対応の会議を主催者として開催し、顧客へのレポートや実行までお任せする等、裁量がある環境です。 【配属部門】 PKG事業本部 品質統括部 品質保証1グループ(メンバー:約50名)に配属 【従事すべき業務の変更の範囲】 (1)会社内での全ての部署、業務 (2)出向を実施した場合は、出向先の定める部署、業務 |
必要な経験・能力等 |
●▼必須条件 ・品質管理・品質保証業務経験 ・TOEIC500点以上の英語力や、英語での対顧客折衝経験 ▼歓迎 ・海外顧客との品質保証業務実績 ・理系大卒以上 ■即戦力の場合は下記いずれかのご経験 ・各種検査業務については検査実務ではなく測定するための管理や測定結果を基にした測定方法の改善等(三次元測定、外見検査等親和性あり) ・QC検定2級レベル以上 ・ISO9001/IATF16949に関する知識、知見 |
雇用形態 | 正社員 / 雇用期間の定め:無 / 試用期間:有(3ヶ月) |
勤務地 | 岐阜県大垣市笠縫町100-1[勤務地の補足:転勤あり] |
年収・給与 | 理論年収460万円-850万円 |
休日・休暇 | ・土日祝 (週休二日制)※年間休日123日 その他 GW、夏期休暇、年末年始休暇等あり、ストック休暇制度(有給休暇をルールに準じて積立てる制度) 入社後14日間 最高20日間 有休休暇備考 ※入社3か月後に14日付与されます ・その他手当 確定拠出年金または前払い一時金の選択可 ・社員食堂あり、独身寮あり(入寮基準等あり、社宅なし) ・通勤手当(距離に応じたガソリン代支給あり、高速代の補助なし、 公共交通機関の定期代の実費支給) ・持株会 ・財形貯蓄制度 ・住宅融資制度 ・就業不能保険制度 ・共済会 他 |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
社名 | イビデン株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 岐阜県 |
設立 | 1912年11月 |
資本金 | 641億5200万円 |
従業員数 | 3544名 |
事業内容 | 【電子事業】 ・ICパッケージ基板 ・小型・薄型パッケージ基板 ・プリント配線板 【セラミック事業】 ・DPF ・自動車排気系部品 ・脱硝触媒(SCR) ・セラミックハニカム ・高温断熱ウール ・特殊炭素製品(グラファイト) 電子関連事業ではプラスチックパッケージやプリント配線基板など、セラミック関連事業ではDPFや特殊炭素製品など、すべての分野で世界トップクラスの企業と協業しながら、技術革新のイニシアティブを取っています。 |
この求人情報は採用企業から、みらいキャリア(みらい人材サポート株式会社)がお預かりしている求人情報です。
ご応募を希望する方は下部より転職支援サービスの申し込みをお願いします。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。